運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-08-29 第71回国会 衆議院 建設委員会 第30号

ビラポスター立看板等は、政党労働組合民主団体一般市民にとって、自己の政治的、社会的意見を表明するのに欠かすことのできない重要な手段であります。従来のビラのみか、はり札立看板にまで規制を強化することは断じて認められないところであります。  改正すべきは、少なくとも政党労働組合などが貼付もしくは掲示するはり紙はり札看板立看板等はこの法律の適用除外とすることであります。

浦井洋

1973-07-18 第71回国会 衆議院 建設委員会 第28号

それは「電柱およびこれに類するもの」、あと二、三とありますが、今度東京都の屋外広告物条例を見ると、電柱の問題については、法の五条の先ほど申し上げた位置とか、形状とか、色彩、こういうものについて、電柱である場合にはどういうふうにしなければならないかという規制であって、電柱ポスター立看板等を張ってはならないという、大阪の条例の中にある条項は一つもありません。

中村茂

1973-07-18 第71回国会 衆議院 建設委員会 第28号

だからこの判決は、そのあとで引き続いて、  「住民達の大半は純朴な漁師であり、警察官意見を尊重して行動するにおいては、絶対に間違のないものと信頼した——前示立看板等の掲出についても、警察官の言葉を信ずるのあまり、公然許された合法的行為と思っていたことはあきらかである」  こういうことなんです。これは大臣、私は明らかにペテンにかけておると思うわけですが、一体どう思われますか。

浦井洋

1959-12-09 第33回国会 衆議院 商工委員会 第10号

そこで自粛の方向を今たどっておりまして、立看板等がたくさん道路にあったのが全然一掃されましてやっておりません。そういうふうなあくどい広告、人員を競輪場に吸収するためには手段を選ばないような態度は改める必要があると思います。その次に競輪運営面で一番問題になるのは八百長の問題であります。

金刺不二太郎

1953-02-25 第15回国会 参議院 地方行政委員会 第15号

もう一つは、これは現在は立看板等、告知するのは公営になつておりますから、そうなりますと、これらのものについてもやはり二日以前に届出でをさせまして、立看板選挙管理委員会で作るというようになりますと、管理委員会が費用と煩に堪えないのみならず、二日以前の告知というようなことが、幕間利用なんかに対してうまく運用ができるかどうかというような点につきましても議論がございました。

木村清一

1950-04-11 第7回国会 参議院 法務委員会 第23号

○証人(田中榮一君) 防犯協会とか、警察後援会に受入れました寄附は、これは飽くまで団体寄附でありまして、そうして若し警察の方で防犯協会の、例えば防犯週間等におきまして、或いはビラであるとか、宣伝立看板等を作るという場合におきましては、防犯協会作つて警察に渡すと、こういうような方法をとつております。

田中榮一

  • 1